メモティとWeeeで献立ストレスを軽くする
Table of Contents
献立決めがストレスなので工夫したい
毎日の食事の準備、みなさんどうしてますか? 私は、もうぶっちゃけ毎日の献立決めが苦痛で 😅
「私の言いたかったことが映像になってるーーー!!!」と、めちゃめちゃ共感しました。 あまりに良かったので、夫氏にも見せたw
余談ですが、お惣菜を買って帰れる日本の生活はいいなあ。西友のお惣菜美味しそう。
たんに「料理する」だけなら楽しいんですけどね。 毎日の献立決めに加えて、食料品の仕入れと在庫管理するって大変ですよね。 自分だけなら適当に買ったり、納豆ご飯だけでもいいやってところが、家族がいるとそうもいかないし。
しかも、この一年コロナ禍で、
- 夫氏が WFH になり、ランチの心配もしなきゃいけなくなった
- お店が混んでいるときに、食料品の買い出しに行くのは避けたい
と、ますます食事に関する家事のストレスが増えました 😭
とはいえ、栄養バランスも考えたいし、毎日のことなので投げ出すわけにもいかずw
大変になった分、手帳を使ってちゃんと管理しようと、2020 年はライツメモを使って、けっこう細かく計画を立てていました。 でも、使っていくうちに、
- 当日になって、予定が変わることがある(突然外食になったりなど)
- 在庫を書くスペースが足らなくなることがあったり、少し見にくい。
といった不都合が出てきて、ストレスは最高潮に・・・。 どうにか改善できないかしらと日々悶々としておりました。
Weee 超絶便利
そんなとき、救世主として現れてくれたのがWeeeです 😁
Weeeは、アジア系の食材がオンラインで買えるネットスーパーで、ここで日本食の材料を少し買えるようになって、QOL爆上がり。
チンゲン菜、ニラ、白菜、しめじ、など、基本的には野菜をよく注文するのですが、量も多いし、価格もお手頃、しかもわりと物がキレイです。
Whole Foods で買えるアジア系の野菜は限られていて、やっぱり割高なので、Weee を使えるようになってホント助かってます。 SF 市内に住んでるチャイニーズの友達も、最近の買い出しはもっぱら Weee だと言ってましたよ。 スーパーも、一時期人数制限のため並ばないと入れなかったり、物が少なかったりもしたので、 オンラインで注文できるこういったサービスはホントに助かりますね〜。
今年はメモティを献立ノートに
Weee が選択肢として増えて、何が良かったかって、献立を前もって決めておかずに料理するのが楽になったことです。 なんにも献立が思い浮かばないときは、チンゲン菜とか、もやしとか、ニラとかを適当にお肉と炒めればいいか、とか 😅 野菜のバリエーションが増えたのがなんといってもうれしい。
これに伴って、献立ノートも少し気楽な運用になりました。 去年使っていたライツメモから、今年は、みんな大好きメモティに変更です。
献立ノートのフォーマットと使い方
( デコもなにもないメモって感じです。ただでさえストレスなので、デコる気も起きないという・・・😅 )
書き方&使い方としては、いたってシンプルに、こんな感じです。
- 見開き 2 ページを使う。
- 左側には、食材の在庫を書き出す。
- 右側には、左の在庫の食材で作れるレシピを書いておく。
- 当日、ここに書いてあるレシピから、なにか作る。
- 実際に作ったら、使い切った材料とレシピに取り消し線を入れる。
- 次の日は、取り消し線が引かれていないレシピから、作るものを選ぶ。
- 早く食べて切ってしまいたい食材があれば、赤で囲んでおく。
- 食材がなくなってきたら注文して、また新たにページを作り直し。
このフォーマット・使い方なら、当日になって予定が変わっても大丈夫。そもそも日付を入れてないので臨機応変に対応できます。 左側の在庫を見ながら、作れる料理をメモできて便利ですよ〜。
今日のジジ子さん
ブログ書いてる私の後ろでうたた寝zzz